【更新停止】我孫子中バンド公式ブログ 活動日誌【更新停止】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の水曜日から新1年生の部活動見学が始まりました。
そして明日から仮入部期間です。すごくドキドキしています。なぜかと言うと見学にきてくれた1年生があまりにも多かったからです。その時私達は歓迎演奏としてオブラディ・オブラダやマンボジャンボを演奏しました。ちょうどその中に小学校での後輩の子達がいました。
最初その子達は吹奏楽を遠慮してたのですが何回もスカウトして演奏してそしたら、吹奏楽に入ってくれるという話を聴きました。とても嬉しかったです。それからこの前、ソロレッスンを公開したときに見学に来てくれた子がいました。
そのときはもうすでに私を覚えてくれました。そして私が廊下を通ってその子達に会ったりすると「今日演奏ありますか?」とか「私吹奏楽入ります」とか声を掛けてくれるんです。もうこの嬉しさをどう表現すればいいのかってくらいです。
明日からの仮入部期間でいかにたくさんの1年生を引き寄せるかが勝負です。
たくさんの1年生に楽しんでもらえるようにしっかり体験してもらいたいです。
先輩達が行なってきた事を無駄にせず、そして、吹奏楽って楽しいといって貰えるように明日から2週間頑張ります!
我孫子中吹奏楽部のお菊♪
そして明日から仮入部期間です。すごくドキドキしています。なぜかと言うと見学にきてくれた1年生があまりにも多かったからです。その時私達は歓迎演奏としてオブラディ・オブラダやマンボジャンボを演奏しました。ちょうどその中に小学校での後輩の子達がいました。
最初その子達は吹奏楽を遠慮してたのですが何回もスカウトして演奏してそしたら、吹奏楽に入ってくれるという話を聴きました。とても嬉しかったです。それからこの前、ソロレッスンを公開したときに見学に来てくれた子がいました。
そのときはもうすでに私を覚えてくれました。そして私が廊下を通ってその子達に会ったりすると「今日演奏ありますか?」とか「私吹奏楽入ります」とか声を掛けてくれるんです。もうこの嬉しさをどう表現すればいいのかってくらいです。
明日からの仮入部期間でいかにたくさんの1年生を引き寄せるかが勝負です。
たくさんの1年生に楽しんでもらえるようにしっかり体験してもらいたいです。
先輩達が行なってきた事を無駄にせず、そして、吹奏楽って楽しいといって貰えるように明日から2週間頑張ります!
我孫子中吹奏楽部のお菊♪
PR
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
【更新停止】我孫子中バンド卒業生
HP:
性別:
非公開
職業:
吹奏楽部
自己紹介:
私たち我孫子中吹奏楽部は地域の皆様に生の音楽を味わってもらい、音楽の輪を広げていくということを目標に活動しています。曲のジャンルも幅広く、クラシックからラテン、ジャズ、ポップスとたくさんのレパートリーがあります。また我が部には少年少女白樺合唱団(通称:SNAP)というグループがあり、曲によって歌ったり、踊ったり毎回楽しいステージをお送りしています
ブログ内検索
カウンター