忍者ブログ
【更新停止】我孫子中バンド公式ブログ 活動日誌【更新停止】
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは、3年の広報部長です。
 


僕を含めて3年生はやっと高校受験を終え、また楽器を持てるようになりましたが、
あと数週間で我孫子中バンドを去らなければなりません。
今、中学校生活の3年間を思いおこしてみると、
この我孫子中バンドで様々な経験を通して成長してこれたと改めて思います。
 
 僕は運搬長広報部長という大きな仕事を通して、
大人の方達とどのようにふれあっていけばよいかを、
吹奏楽団の一人として練習などを通し、
仲間との協調の大切さ、忍耐強く物事を成し遂げていく大切さなど、
人間としてどうあるべきかを顧問の白樺太郎先生や部員たちから学ぶことができました。
 
 これから3年生は中学校を離れ、別々の道を歩んでいきますが、
これらの経験を十分に生かしていきたいと思います。
 
















今までありがとうございました。
PR
ちょうど一週間前の2月24日(土)あおぞらバンドの合同練習がありました。
9:30~11:00という短い時間でしたが、小学生との有意義な時間が持てました!
まずは、各パートに分かれてパート練習をしました。
小学生は、
予想以上に曲を吹くことができていて、やる気がうかがえました。
そして、最後に中学生で「アルルの女」の間奏曲とファランドールを合奏しました。

それでは、ファランドールを紹介したいと思います。
★南フランス、プロヴァンス地方の踊り。
男女がてをつなぎあって踊る曲で、縦笛やタンブランで伴奏する。
 
合同練習3回のうち、第1回目が終わりました。合同練習はあと2回です。
本番は3月24日の我孫子管楽合奏発表会ということで、もうすぐです!
私たち、中学生も気を引き締めてより一層練習に励んで行こうと思います!

フルート吹き

 お久しぶりです。管理人こじろぅ@卒業生 です。
さて、数ヶ月前よりお知らせしていました、第4回小さな春のコンサートの本番が近づいてきています。
思いおこせば、昨年、ブログを始めたのが3月24日。第3回小さな春のコンサート前、我孫子管楽研究発表会より前からあったのですね。

 コンサートの詳細を載せておきますので、どうぞご来場下さい。

   4回小さな春のコンサート  
 ●会場/我孫子中学校体育館
 ●開場/14時
 ●開演/14時30分
 ●主催/我孫子中学校吹奏楽部
 ●協力/我孫子中学校吹奏楽部卒業生
  ※当日お車でのご来場の際は、駐車場が確保できませんのでご注意下さい。
  ※スリッパの数には限りがございますご持参下さいますようお願いいたします。
  ※当日、ご質問などございましたら、お手伝いの卒業生スタッフにお気軽に声をかけてください。
  ※受付は例年通り、体育館の正面玄関にございます。

 部員・卒業生一同皆さまのご来場、お待ちしております

 今日は、テスト前の最後の練習日でした。帰りのミーティングのときに顧問の白樺太郎先生のお話を聞いて思ったことがあったので、すこし話させてください。

 もうあおぞらバンドの季節です。前の記事でフルート吹きさんが書いてくれていましたが、あおぞらバンドとは、小学生にクラシックの楽しさを知ってもらい、一緒に演奏することでなかよくなって、お互い
の技術も向上させよう!という取り組みです。

 今日はパート編成をどうするかについて話し合いました。
 そのとき知ったのですが、ある小学校の子は、あおぞらバンドに入って私たちと演奏することを今までの活動の目標にしていたそうです。
 先生からその話を聞いたとき、私はまず「すごいなあー」と思って、それから、すごく嬉しくなりました。私たちといっしょに演奏することを自分の最大目標にして今まで頑張ってきてくれたなんて、本当に嬉しいです。
 それから各小学校の話を聞いて、あおぞらバンドに入りたいと言ってくれていた6年生の子は本当に意欲が高いということも知りました。
 はやく小学生のみんなといっしょに音楽をつくりたいなと思います。
そのためには、中学生もいっぱい頑張って練習して、小学生に負けないようにしなければならないですね!

  チューバのちんちくりん
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
【更新停止】我孫子中バンド卒業生
性別:
非公開
職業:
吹奏楽部
自己紹介:
私たち我孫子中吹奏楽部は地域の皆様に生の音楽を味わってもらい、音楽の輪を広げていくということを目標に活動しています。曲のジャンルも幅広く、クラシックからラテン、ジャズ、ポップスとたくさんのレパートリーがあります。また我が部には少年少女白樺合唱団(通称:SNAP)というグループがあり、曲によって歌ったり、踊ったり毎回楽しいステージをお送りしています
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]