【更新停止】我孫子中バンド公式ブログ 活動日誌【更新停止】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月28日に我孫子市立我孫子中学校吹奏楽部第6回小さな春のコンサートを開催いたしました。
今年は宣伝が遅れてしまい、どれくらいお客様が来てくださるかとても不安でした。
しかし冷たい風と寒さにもかかわらず、なんと600名近くものお客様が来てくださいました!遅れた分を取り戻そうと宣伝部長や3年生をはじめとする部員が最後まで頑張っていたので、お客様でいっぱいの体育館に入ったときとても嬉しかったです。
今年はインフルエンザが大大流行したための練習自粛から、私たち2年生の力不足で準備がとても遅れてしまいました。それでもちゃんと開催することができたのは、先生や3年生はじめとする部員はもちろん、卒業生や外部のたくさんの方の協力があったからです。
今回、我孫子中バンドは本当にたくさんの人に支えてもらっているんだ、ということを改めて感じました。
喜歌劇「こうもり」序曲から始まったコンサート。
自分たちでもこんなプログラムで演奏できるのが嬉しいぐらいの、たくさんの名曲をお届けすることができました。
そして最後の交響曲第9番「新世界より」第4楽章、その前の部長のMCの言葉で私も泣きそうになってしまいました。でもみんな涙をのをこらえて必死に演奏していました。
アンコール3曲も無事演奏することができ、大きな拍手とても嬉しかったです。演奏後には思いっきり泣いてしまいました。でもそれくらい頑張って努力して、それくらい大事だったんだなと思います。
3年生は卒業、そしてずっと我孫子中吹奏楽部を支えてくださった顧問の青井先生も我孫子市立布佐中学校へ転任されました。
とても寂しいですが、青井先生の下でたくさんのことを学ぶことができました。まだまだ私たちは力不足で問題もたくさんあると思いますが、これからの我孫子中バンドを必死でつくっていきたいと思います。
8年間ありがとうございました。
いつも応援してくださった保護者の方々と地域の方、卒業したのにたくさん助けてくれた先輩方、そして私たちの演奏を聴きに来てくださったたくさんのお客様、本当にありがとうございました!!
私たちの感謝の気持ちとともに、音楽の輪を広げることが出来ていたら嬉しいです。
これからも部員全員で頑張っていきますので、我孫子中バンドをよろしくお願いします!
広報部長
今年は宣伝が遅れてしまい、どれくらいお客様が来てくださるかとても不安でした。
しかし冷たい風と寒さにもかかわらず、なんと600名近くものお客様が来てくださいました!遅れた分を取り戻そうと宣伝部長や3年生をはじめとする部員が最後まで頑張っていたので、お客様でいっぱいの体育館に入ったときとても嬉しかったです。
今年はインフルエンザが大大流行したための練習自粛から、私たち2年生の力不足で準備がとても遅れてしまいました。それでもちゃんと開催することができたのは、先生や3年生はじめとする部員はもちろん、卒業生や外部のたくさんの方の協力があったからです。
今回、我孫子中バンドは本当にたくさんの人に支えてもらっているんだ、ということを改めて感じました。
喜歌劇「こうもり」序曲から始まったコンサート。
自分たちでもこんなプログラムで演奏できるのが嬉しいぐらいの、たくさんの名曲をお届けすることができました。
そして最後の交響曲第9番「新世界より」第4楽章、その前の部長のMCの言葉で私も泣きそうになってしまいました。でもみんな涙をのをこらえて必死に演奏していました。
アンコール3曲も無事演奏することができ、大きな拍手とても嬉しかったです。演奏後には思いっきり泣いてしまいました。でもそれくらい頑張って努力して、それくらい大事だったんだなと思います。
3年生は卒業、そしてずっと我孫子中吹奏楽部を支えてくださった顧問の青井先生も我孫子市立布佐中学校へ転任されました。
とても寂しいですが、青井先生の下でたくさんのことを学ぶことができました。まだまだ私たちは力不足で問題もたくさんあると思いますが、これからの我孫子中バンドを必死でつくっていきたいと思います。
8年間ありがとうございました。
いつも応援してくださった保護者の方々と地域の方、卒業したのにたくさん助けてくれた先輩方、そして私たちの演奏を聴きに来てくださったたくさんのお客様、本当にありがとうございました!!
私たちの感謝の気持ちとともに、音楽の輪を広げることが出来ていたら嬉しいです。
これからも部員全員で頑張っていきますので、我孫子中バンドをよろしくお願いします!
広報部長
PR
更新が遅くなり、すみません。
3月25日に、我孫子中体育館で「第四回 小さな春のコンサート」を開催致しました。
今年は準備が遅れた上に当日は悪天候で、私たち部員はどのくらいお客様がいらしてくださるのだろう…と不安に思っていました。
コンサートが始まり、会場に入ったとき、私はびっくりしました。
こんなに天気が悪いのに、お客様は用意されていた椅子のほとんどを埋めてくださっていたからです。後でアンケートを見て思ったのですが、チラシや掲示広告を見て来て下さった方がほとんどで、チラシづくりをした私は嬉しくてたまりません…!!
第四回 小さな春のコンサートにいらしてくださったお客様、本当にありがとうございました。
今回のコンサートの反省をバネにして、これからの活動に役立てていきたいと思います。
今後とも、私たち我孫子中バンドをよろしくお願い致します。
チューバのちんちくりん
3月25日に、我孫子中体育館で「第四回 小さな春のコンサート」を開催致しました。
今年は準備が遅れた上に当日は悪天候で、私たち部員はどのくらいお客様がいらしてくださるのだろう…と不安に思っていました。
コンサートが始まり、会場に入ったとき、私はびっくりしました。
こんなに天気が悪いのに、お客様は用意されていた椅子のほとんどを埋めてくださっていたからです。後でアンケートを見て思ったのですが、チラシや掲示広告を見て来て下さった方がほとんどで、チラシづくりをした私は嬉しくてたまりません…!!
第四回 小さな春のコンサートにいらしてくださったお客様、本当にありがとうございました。
今回のコンサートの反省をバネにして、これからの活動に役立てていきたいと思います。
今後とも、私たち我孫子中バンドをよろしくお願い致します。
チューバのちんちくりん
お久しぶりです。管理人の こじろぅ@卒業生 です。
さて、数ヶ月前よりお知らせしていました、第4回小さな春のコンサートの本番が近づいてきています。
思いおこせば、昨年、ブログを始めたのが3月24日。第3回小さな春のコンサート前、我孫子管楽研究発表会より前からあったのですね。
コンサートの詳細を載せておきますので、どうぞご来場下さい。
第4回小さな春のコンサート
●会場/我孫子中学校体育館
●開場/14時
●開演/14時30分
●主催/我孫子中学校吹奏楽部
●協力/我孫子中学校吹奏楽部卒業生
※当日お車でのご来場の際は、駐車場が確保できませんのでご注意下さい。
※スリッパの数には限りがございます。ご持参下さいますようお願いいたします。
※当日、ご質問などございましたら、お手伝いの卒業生スタッフにお気軽に声をかけてください。
※受付は例年通り、体育館の正面玄関にございます。
部員・卒業生一同皆さまのご来場、お待ちしております
受験を終えた3年生が、少しずつ帰ってきています。
今、部活では、ミリタリーバンドのための第2組曲(ホルスト作曲)など、小さな春のコンサートに向けて、合奏しています。
そして!3月24日(土)に行われる我孫子管楽合奏発表会であおぞらバンドとして、小学生と演奏する曲が決まりました!
「アルルの女」第2組曲よりファランドールです。間奏曲、メヌエットのどちらか1曲も演奏する予定です。
そこで、小学生の皆さんにクラッシクの楽しさを味わってもらいたいです。
それでは、アルルの女について少し紹介したいと思います。
●作曲者・・・ジョルジュ・ビゼー
●あらすじ・・・主人公の農夫フレデリはある日出会ったアルルの女にぞっこん。しかし、親は幼馴染のヴィヴェットとの婚約を勧め、素性の知れないアルルの女はあきらめろと言う。ヴイヴェットとの結婚式の夜昔の恋敵ミティフィオがアルルの女と駆け落ちするという話を聞いたフレデリは逆上し、ミフィティオを追って窓から
中庭に身を投げてしまう。
この曲は3月25日(日)に行われる小さな春のコンサートでも演奏する予定です。 日も少しずつ延び、練習時間が増えてきました!
より一層気を引き締めて練習していこうと思います。
フルート吹き
今、部活では、ミリタリーバンドのための第2組曲(ホルスト作曲)など、小さな春のコンサートに向けて、合奏しています。
そして!3月24日(土)に行われる我孫子管楽合奏発表会であおぞらバンドとして、小学生と演奏する曲が決まりました!
「アルルの女」第2組曲よりファランドールです。間奏曲、メヌエットのどちらか1曲も演奏する予定です。
そこで、小学生の皆さんにクラッシクの楽しさを味わってもらいたいです。
それでは、アルルの女について少し紹介したいと思います。
●作曲者・・・ジョルジュ・ビゼー
●あらすじ・・・主人公の農夫フレデリはある日出会ったアルルの女にぞっこん。しかし、親は幼馴染のヴィヴェットとの婚約を勧め、素性の知れないアルルの女はあきらめろと言う。ヴイヴェットとの結婚式の夜昔の恋敵ミティフィオがアルルの女と駆け落ちするという話を聞いたフレデリは逆上し、ミフィティオを追って窓から
中庭に身を投げてしまう。
この曲は3月25日(日)に行われる小さな春のコンサートでも演奏する予定です。 日も少しずつ延び、練習時間が増えてきました!
より一層気を引き締めて練習していこうと思います。
フルート吹き
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
【更新停止】我孫子中バンド卒業生
HP:
性別:
非公開
職業:
吹奏楽部
自己紹介:
私たち我孫子中吹奏楽部は地域の皆様に生の音楽を味わってもらい、音楽の輪を広げていくということを目標に活動しています。曲のジャンルも幅広く、クラシックからラテン、ジャズ、ポップスとたくさんのレパートリーがあります。また我が部には少年少女白樺合唱団(通称:SNAP)というグループがあり、曲によって歌ったり、踊ったり毎回楽しいステージをお送りしています
ブログ内検索
カウンター