【更新停止】我孫子中バンド公式ブログ 活動日誌【更新停止】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月10日、新生 我孫子中バンドの初の本番のEnjoy手賀沼がありました。
さてこの演奏、今までにない史上初!の我孫子中学校と布佐中学校の2校のバンドでの合同ステージでした!
前々からやりたいと言っていたことなのですが、こんなに早く実現できるとは。初めてのことなので不安もありましたが、とても楽しみで、布佐中の気合に負けないように練習してきました。
アレンジの違う二種類の「Sing Sing Sing」は新鮮で、演奏聴くのも演奏するのもすごい楽しかったです!
そんな中で私は初のソロを吹かせていただきました^^
緊張もすごく間違えたところもありでまだまだ精進が足りないようです…。でも、お客様からの拍手や笑顔を間近で見ることができ、とても嬉しかったです。
合同演奏の「故郷」、他のバンドと一緒に演奏するなんてなかなかできないことなのでとても嬉しい経験です。
音楽を通じて人と出会えるなんて「広げよう 音楽の輪」という目標に近づく大きな意味のあった本番でした。この繋がりを大切にしたいです。
また機会があればぜひ一緒に演奏しましょう!
最後にとても暑い日差し中での演奏にもかかわらず聞いてくださった皆様、本当にありがとうございました!
次は17日に近隣センターこもれびのロビーコンサートで、ソロやアンサンブルの演奏をします。
そして今度は我孫子中合唱部とのステージです!
広報部長
さてこの演奏、今までにない史上初!の我孫子中学校と布佐中学校の2校のバンドでの合同ステージでした!
前々からやりたいと言っていたことなのですが、こんなに早く実現できるとは。初めてのことなので不安もありましたが、とても楽しみで、布佐中の気合に負けないように練習してきました。
アレンジの違う二種類の「Sing Sing Sing」は新鮮で、演奏聴くのも演奏するのもすごい楽しかったです!
そんな中で私は初のソロを吹かせていただきました^^
緊張もすごく間違えたところもありでまだまだ精進が足りないようです…。でも、お客様からの拍手や笑顔を間近で見ることができ、とても嬉しかったです。
合同演奏の「故郷」、他のバンドと一緒に演奏するなんてなかなかできないことなのでとても嬉しい経験です。
音楽を通じて人と出会えるなんて「広げよう 音楽の輪」という目標に近づく大きな意味のあった本番でした。この繋がりを大切にしたいです。
また機会があればぜひ一緒に演奏しましょう!
最後にとても暑い日差し中での演奏にもかかわらず聞いてくださった皆様、本当にありがとうございました!
次は17日に近隣センターこもれびのロビーコンサートで、ソロやアンサンブルの演奏をします。
そして今度は我孫子中合唱部とのステージです!
広報部長
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
【更新停止】我孫子中バンド卒業生
HP:
性別:
非公開
職業:
吹奏楽部
自己紹介:
私たち我孫子中吹奏楽部は地域の皆様に生の音楽を味わってもらい、音楽の輪を広げていくということを目標に活動しています。曲のジャンルも幅広く、クラシックからラテン、ジャズ、ポップスとたくさんのレパートリーがあります。また我が部には少年少女白樺合唱団(通称:SNAP)というグループがあり、曲によって歌ったり、踊ったり毎回楽しいステージをお送りしています
ブログ内検索
カウンター