【更新停止】我孫子中バンド公式ブログ 活動日誌【更新停止】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅くなってしまいましたが、3月7日(土)に天王台あおぞらバンド第2回合同練習がありました。練習の内容は「合奏」です。
小学生と1,2年生で
「バンドのための民話」(ジム・アンディ・コーディル)
「カヴァレリア・ルスティカーナより 間奏曲」(ピエトロ・マスカーニ)
の合奏をしました。
今回は、『歓迎演奏』を「Sing Sing Sing」でお届けすることが出来ました。しかし、未熟な部分もありで小学生にはたして満足していただけたか少し不安です…。
練習については、今年の小学生はみんな積極的です!!!自分から合奏に入っていこうとしているのが、よく伝わってきます☆
私たちも小学生に負けていられません!!!ですから、自分達の精一杯の力を出して練習していきたいと思います♪
3月24日(火)の第3回合同練習では、曲の最終確認として合奏をする予定です。小学生が『天王台あおぞらバンドに参加してよかったな』と思ってくれたら本当に私たちがあおぞらバンドをやった甲斐があります!!!
毎回書いていますが…何よりあおぞらバンドを通して『こんなにきれいな音が出るんだ、音程が合うってこんなに気持ちのいいことなんだ、合奏ってこういうものなんだ、クラシックって楽しいんだ』と音楽の楽しさを知ってほしいです…
あわてんぼうの打楽器奏者
小学生と1,2年生で
「バンドのための民話」(ジム・アンディ・コーディル)
「カヴァレリア・ルスティカーナより 間奏曲」(ピエトロ・マスカーニ)
の合奏をしました。
今回は、『歓迎演奏』を「Sing Sing Sing」でお届けすることが出来ました。しかし、未熟な部分もありで小学生にはたして満足していただけたか少し不安です…。
練習については、今年の小学生はみんな積極的です!!!自分から合奏に入っていこうとしているのが、よく伝わってきます☆
私たちも小学生に負けていられません!!!ですから、自分達の精一杯の力を出して練習していきたいと思います♪
3月24日(火)の第3回合同練習では、曲の最終確認として合奏をする予定です。小学生が『天王台あおぞらバンドに参加してよかったな』と思ってくれたら本当に私たちがあおぞらバンドをやった甲斐があります!!!
毎回書いていますが…何よりあおぞらバンドを通して『こんなにきれいな音が出るんだ、音程が合うってこんなに気持ちのいいことなんだ、合奏ってこういうものなんだ、クラシックって楽しいんだ』と音楽の楽しさを知ってほしいです…
あわてんぼうの打楽器奏者
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
【更新停止】我孫子中バンド卒業生
HP:
性別:
非公開
職業:
吹奏楽部
自己紹介:
私たち我孫子中吹奏楽部は地域の皆様に生の音楽を味わってもらい、音楽の輪を広げていくということを目標に活動しています。曲のジャンルも幅広く、クラシックからラテン、ジャズ、ポップスとたくさんのレパートリーがあります。また我が部には少年少女白樺合唱団(通称:SNAP)というグループがあり、曲によって歌ったり、踊ったり毎回楽しいステージをお送りしています
ブログ内検索
カウンター